今回は、楽天スーパーセールの参戦記録の続きです。
前回はこちら。生活感の感じられる買い物になっております。おしゃれ記事を狙いたくても結局にじみ出てしまうんですよね…。
さて、後半も目を付けていたものをババっと一気に買いました。ちょっと前まで物欲が皆無になっていて、自分の誕生日プレゼントに何が欲しいかも思いつかなかったんですけどね…。人の欲って何がスイッチかわかりませんねぇ…。
◼️目次◼️
「0と5のつく日」のポチっと習慣
楽天スーパーセール中も「0と5のつく日」にポイントが5倍になるキャンペーンは継続しているので、なるべくこの日にまとめて購入するようにしています。
買い回りがそこまで多くない自分にとっては、この5倍の方が手堅いんですよね…。
』
https://event.rakuten.co.jp/campaign/card/pointday/
毎回エントリー&楽天カード決済であることが条件ですが、一旦慣れてしまえば5日ごとの「0と5のつく日」まで買い物カゴにキープ→購入!というペースで買うクセができました。
まぁ…人気商品だと、その間に売り切れになってしまうこともあるんですけどね。そうなったときは自分のケチ臭さに負けたー!と地味に落ち込みます・笑。
ただ、この「買い物かごキープ期間」で一旦クールダウンして、ポチる前に本当に必要なものか考える機会ができるメリットもあったり。夜中のサイト巡回はカゴに入れるペースがおかしいので、私には向いている買い方かな、と思っています。
買い物①野田琺瑯(のだホーロー)のストッカーなどいくつか
さて、そんな「買い物カゴキープ期間」を経て、今回購入したもの。
1つ目は野田琺瑯の容器です。キッチン収納系では取り上げられる率高いですよね。知っている方も多いと思います。
今回は、味噌ケースが欲しかったんですよね。義実家から地元の味噌を度々送ってもらうんですが、ケースが無くて不自由していたので。
ということで、野田琺瑯デビューとして、持ち手付きの角型Lを味噌ストッカーとして買いました。本体の重量はそれほど気になりません。中身が重たいので、持ち手付きで正解でした。
それにプラスして、他の容器も何種類か購入しました。
「味噌用ストッカーという特殊アイテムから野田琺瑯デビューを飾るのは、イマイチ良さを理解できないのでは?」という好奇心からです。(というか物欲ですね物欲)
買ったのは小ぶりのSサイズと、レクタングルという幅の広いタイプを2種類。使い勝手が良ければ買い足そうかなと思います。収納系って長年同じ型が販売されているのは安心感がありますが、野田琺瑯もそうしたメリットがありますね。
買い物②アイスランドの乳製品デザート、イーセイスキルを大人買い
2つめは 食品です。今年春に日本に上陸したアイスランドのデザート、イーセイスキル。
無糖プレーン、バニラ、ストロベリーピーチの3種類が出ていて、コンビニやスーパーで販売開始されています。
これねー、水切りヨーグルトに近い固めの食感で、でもヨーグルトの酸味はない、不思議なデザートなんですよね。フロマージュブランなどのフレッシュチーズに近い感じでしょうか。無糖プレーンは特にそれっぽいです。
特筆なのは、高たんぱく!低脂質!低カロリー!!なことと、その数値に対してバニラとストロベリーピーチが嘘みたいに「This is デザート」感を出していること。
ともかくね、甘さをしっかり感じられるんです。個人的には甘すぎ、のレベルに片足突っ込んでます。
でも、低脂質だからか さっぱりしていて、でも1つ食べるとボリューム感はあって。おまけに高たんぱく!低脂質!艇カロリー!!(2回目)なものだから、この在宅勤務 with 1歳児自宅保育 を乗り切る甘いデザートとしては、ありありのありです。
楽天で買う前はコンビニで何度か買っていたんですが、最近近くのコンビニからは消えてしまい、でもどうしてもまた食べたくて(あとダイエットレシピにも使いたくて)メーカー公式通販から購入しました。
1個当たりの値段はコンビニと変わらず、3000円以上送料無料。バニラとストロベリーと合わせて3ケース18個購入しました。
ストロベリーはこちら
ちなみにこちら、届いたら、分かってはいたけれど個人購入というより「仕入れ」みたいになりました…↓


↑ストロベリーピーチの栄養価。これ結構すごくないですか。
100kcal切っているデザート系はよくありますが、タンパク質12.5gに脂質0.2g…これでしっかり「デザート」なんですよ…。食後のデザート、3時のおやつ、そんな食べた罪悪感なんて感じさせない圧倒的なこの数字。
届いた3ケース 18個は、1日1個だと賞味期限がギリギリな感じでした。家族で食べるか(わが家は夫に数個あげた)、何個か冷凍してフローズンスキルにすると思います。
通販で買えるのは嬉しいんですが、やっぱり冷蔵乳製品。スーパーコンビニで普段から買えると嬉しいですね…、日本ルナ様 ( =製造メーカー)販路確保頑張ってください。。
続きます
大人買いしたイーセイスキルで語り過ぎました。長くなったので、続きます…!
野田琺瑯とイーセイスキル。届いて今はキッチンと冷蔵庫が若干圧迫されていますが、買ってよかったです。気分が上がる買い物になりました。
次回で買い物記録も最後です。ではでは。
始めたばかりですが楽天ROOMもやってます。ちょこちょこ更新予定なので良かったら覗いていってくださいませ!